3/28 アマナ ヒメオドリコソウ ツクシ ミヤマカタバミ キクザキイチゲ

 もうじき四月というのに、氷は張り続けるは、雪は舞うわ、
気持ちも真冬のままだ。
 
 夕方が長くなっていくことで、季節の進みを実感はするが、
このままでは春らしい春もないまま、夏らしい夏もなく過ぎていきそうだ。
 ぽちぽちと花は咲き進んでいるが。

昨日、ハンパに咲いていたアマナが開いていた  まだ三輪くらい
寒さも日当たりも似たようなものなのに、なにが条件なんだろう



ヒメオドリコソウの花の塔も長くなった




ツクシとオオイヌフグリ



「ツクシはスギナの子」という
ツクシの足元には、小さなスギナの芽が出ている

 ツクシは花の役でもあり、
胞子を飛ばして繁殖するが、
スギナは地下茎でも増えるので、
ススキと同じくらいに根絶困難なのかも



コレも、昨日は半開きだった花
ミヤマカタバミ

それにしても、もう少し、せめて、地面のあるところに住めないのか、こいつら




竹やぶの奥、あまり日当たりの良くないところに群れるキクザキイチゲ
上に被る梅の花も、霜で焼け、茶色くなった花が目立つ


日陰のものは日向のソレと同じ種とは思えない


日向のソレ



↑木蓮の蕾が膨らんできたと思ったら、
やっぱり、霜焼けになっていた↓ 今期もダメか…



大型の水仙も咲き始めた
初夏まではにぎわしくなる

目次へ戻る
inserted by FC2 system